トピックス

春に体調が悪くなるのはなぜ~??  ー新スタートを乗りきり作戦

4月に入って、お昼間はぽかぽかと心地よいお天気。
それでも朝晩の冷え込みを感じて、寒~っと震える日もある。
カラダは軽やかになっていきそうな「春」ですが、残念ながら、そういったイメージとは反対に、気分は「全くそんなことはない!」という人が目立つ時期でもあります。

新しいことに向かっていこうとするワクワク感が、何かの拍子でドキドキ感に変わって、最後に気がついたら疲れ果ててしまっているという気持ちのアップダウンが多いのも、この時期の特徴のようです。

予想以上にまぶしい「春」が、心を揺らす・・・、そんな方のために、ちょっと耳寄りな情報を、今月の「めーるきっず」通信でお届けします。

疲れを溜めすぎない秘訣が見つかるといいですね!!

まず最初は、「春」に起こりやすいというカラダの症状チェックからはじめてみましょう。

■「春」に起こりやすい症状とは?
1. 肩こり、頭痛、頭が重い
2. 動悸(どうき)やめまいがすることがある
3. 朝の目覚めがすっきりせず、起き上がるにもだるい
4. 何をするにも面倒で、やる気が起きない
5. 食欲がなく、胃腸がきちんと働いていない気がする
6. 寝つきが悪かったり、眠りが浅かったりと睡眠の問題がある
7. イライラしたり、気分が落ち込むことが多い
8. 以前よりも集中力が低下している

こうした症状は、いくつか重なって起こることが多いため、思いがけない倦怠(けんたい)感が連日続いたり、判断力が低下しミスが増えたりなど、体調不良と日常生活においての不安に見舞われることがあります。

このとき考えられる原因として、予想以上に外からの刺激が多い時期のため、心身がなかなか落ち着かず、休まらない状態が断続的に続いているということです。
例えば、学校では、進級/進学などによる環境変化や、職場では、異動や新生活のスタートなど、うれしい反面、刺激の多い新しい出来事の連続がストレスを引き起こしている場合があるのです。

では次に、学生や新入社員のためのチェックリストをご紹介します。
これから記載するチェックポイントがひとつでも当てはまってたり、何となくでも体調不良が長く続く場合は、知らず知らずに心身が休まらない状態が続いていると考えても良いでしょう。

それでは、みなさん、ちょっと深呼吸でもして、気楽にチェックリストに目を通してみてください。

■チェックリスト
(学生&新入社員篇)
・ 進級/進学とともに環境が一変した。
・ 緊張感を感じ、クラスの雰囲気になじめない。
・ 「よく気が利くね」「気配り上手!」と言われることが多い。
・ 「今年はがんばるぞ!」と意気込んでいた。
・ 物事はキチンとこなしたい几帳面なタイプである。
・ 周囲の状況や他人の行いが気になりやすい。
・ 自分と他人を比較する傾向がある。
・ 弱音をはくのが嫌い、他人に弱みは見せたくない。
・ ひとり暮らしを始めたばかり。
・ 会社内での異動や転勤などで新しい仕事環境になった。
・ イメージしていた理想的な業務とは違い、仕事について納得がいかないことが多い。

いかがでしょうか??
ひょっとして、心当たりがある項目ばかりで、ますます意気消沈ですか??

それではもう一度、今度はゆ~~っくりと目を通してみてください。
少し冷静に見直してみると、いま自分が実際におかれている立場や状況について、意外に前向きな姿が見えてきたりしませんでしたか??

そう、そう、それで良いんです!!

新しい出来事に向かおうとしている自分の姿が、ひとつでも見つけられれば大丈夫です。
要するに、新スタートを乗りきるための対策のひとつとして、考え方や視点を変えながら、なるべく自分にふりかかってくる負担を減らすようにしていくことです。

ゆっくりがいいときはゆっくりと、そして、急げるときには、無理をせず自分なりの早さで・・・ですね。

「春」は体調も、気まぐれってことです・・・?!
~と言うことで、新スタート乗りきり作戦、お役に立てれば幸いでございますぅ~♪

たちのゆみこ